PMPの流儀

我が家の流儀

我が家で気になったことを夫婦で取り上げていきます

MENU

花粉症対策とIgE抗体

今週のお題「花粉」。花粉症で鼻が詰まってくると、あきらかに思考能力が低下するのでほんと困ります。いつもの半分も頭が働きません。
受験生には大敵です
毎年大変な花粉症ですがそれぞれ予防策を持っていると思いますが、私の予防策をご紹介します。
発症してしまうともう止められないので、できるだけ発症を遅らせるのがポイントです。


・まずはなんといってもマスクです。物理的に花粉を取り込まない事ですね。今はコロナ対策で完全に習慣化したので意識せずにできています。
・洗濯物を外干ししない。基本中の基本かも。。布団を干してしまったときは大変でした。
・外から帰ったらすぐに着替えて、外着をリビングに持ち込まない。 ・ヨーグルトをたくさん食べる。昔何かで見たのかもしれないけど、これが結構ききます。花粉症が酷かったころは毎朝食べ続けていると症状が抑えられていました。


花粉症は免疫機能の過剰反応が原因です。免疫は体を守ってくれる半面、この過剰反応には苦しめられます。
IgE抗体 が体の中に蓄積していて、花粉が鼻中にはいってくると、IgEと花粉が結合してしまう。ぶつかってくっついてしまう感じ。そしてそれがきっかけでヒスタミンが放出され花粉症の症状が発生してしまう。

そもそも IgE抗体は何の役に立つのかと思って調べてみると、寄生虫やダニに対する防衛反応のためでした。
なるほど、今は清潔になり IgE抗体の活躍の場面が減ってしまいましたが、IgEが必要なことが分かりました。

IgEにとってみると、花粉症の季節は活躍の場面とかん違いしているのかもしれません。